「楽天カード」「楽天Edy」「楽天ペイ」ってどう違うの?

未分類

現在国内でもさまざまな決済サービスが提供されていますね。楽天も「楽天カード」「楽天Edy」「楽天ペイ」という3種類のサービスを展開しています。

聞いたことがある人も多いかと思いますが「それぞれどう違うのか?」と聞かれるとうまく説明できないのではないでしょうか。

といわけで「楽天カード」「楽天Edy」「楽天ペイ」の違いを確認してみましょう。

楽天カード、楽天Edy、楽天ペイの違い

● 楽天カード:クレジットカード
● 楽天Edy:電子マネー
● 楽天ペイ:決済サービス

楽天カード」とはクレジットカードのことです。説明するまでもないと思いますが利用額を後払いする決済方法ですね。

楽天Edy」は電子マネーのことで。事前にチャージすることで支払いが可能となります。利用額は即時残高から引き落とされます。

楽天ペイ」はQRコードやバーコードを利用した決済サービス。支払元の指定することで「事前チャージ」と「後払い」を併用しています。

各サービス利用時の決済の仕組み

楽天カード利用時のフロー

楽天カード利用時には以下のような流れで決済が行われます。

①店舗で楽天カードを利用して買い物をする。
②店舗がカード会社に売上額を請求する。
③カード発行会社が利用者にカード利用額を請求する。

楽天Edy利用時のフロー

楽天Edy利用時には以下のような流れで決済が行われます。

①楽天Edyにチャージ(現金・クレジットカード・ポイントなど)を行う。
②店舗で楽天Edyを利用して買い物をする。
③店舗が電子マネー決済会社に売上額を請求する。
④電子マネー決済会社が楽天Edyの残高を更新する。

楽天ペイ利用時のフロー

楽天ペイ利用時には以下のような流れで決済が行われます。

①楽天ペイに支払元(クレジットカード・楽天キャッシュなど)の設定を行うを行う。
②店舗で楽天ペイを利用して買い物をする。
③店舗が決済サービス提供会社に売上額を請求する。
④決済サービス提供会社が支払元に利用額を請求する。

各サービスの利用方法

楽天カードで支払い

これはもう説明するまでもなくクレジットカードを持っている人ならご存知ですよね。店舗で支払いの際にカードを提示すればOK。

楽天Edyで支払い

楽天Edyは電子マネーなので事前にチャージしておく必要があります。

支払いの際はEdy機能が付いたクレジットカードやアプリをインストールしたスマホを決済専用端末にタッチします。

また楽天ペイアプリ内でも楽天Edyを使用することが可能です。

楽天ペイで支払い

楽天ペイを利用するには支払元の設定を行う必要があります。支払元はクレジットカードと楽天キャッシュ(楽天銀行の口座が必要)があり、クレジットカードは「楽天カード」「Visa」「Mastercard」を登録することができます。
※楽天カード以外の「JCB」「American Express」は登録不可

各サービスにおける楽天ポイント付与について

楽天カードの場合

・通常時、100円につき1ポイント(還元率1.0%)。
・楽天市場で利用すると還元率3.0%。
・ポイント加盟店での利用でポイント付与(店によってポイント数は異なる)。

楽天Edyの場合

・通常時、200円につき1ポイント(還元率0.5%)。
・楽天カードからのチャージで200円につき1ポイント(還元率0.5%)。

楽天ペイの場合

・楽天ペイ自体の還元率は0%。
・楽天カードを支払元としている場合は100円につき1ポイント(還元率1.0%)。

まとめ

名前は知ってても具体的にどう違うのか説明するとなると難しいですよね。特に楽天ポイントについてはなかなか複雑です。

楽天カードは基本的に楽天ポイント機能が付帯されているので楽天ポイント加盟店で利用すれば楽天カード利用ポイントに加えて加盟店でのポイントも付与されます。その点では楽天Edyや楽天ペイもポイントカードを提示すれば同様です。

一見すると楽天カードが最もお得に見えますがそれぞれのキャンペーンがあったりするのでうまく使い分けるのがいいですね。

いずれにしても「楽天Edy」「楽天ペイ」は楽天カードと紐づけしておくと効率よく楽天ポイントを貯めることができますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました